OB訪問、OG訪問はどの様にやったら良いのか?面倒くさい、、、と思われている方も多いと思います。今回はそんな方向けに情報を整理しました。 私は、10年目の現役経営コンサルをしながら就活支援をしています。月50件以上ES添削をおこなったり、就活生…
エントリーシートを記入する時や面接での受け答えでついつい普段使っている「学生言葉」が出るケースがある。幼い印象を与えるだけではなく、社会人としてマナー不足と捉えられてしまう可能性があるので、しっかりと使える表現を覚えておきましょう。 エント…
いまオファー型求人サイトは年々増えており様々な種類があります。 何を使ったらよいのか?それぞれの特徴がわからないという方も多いと思います。 今回は月50名以上のES添削・模擬面接等で就活支援をしている私の目線でそもそもオファー型求人サイトの…
就職活動について非常に不安と考えている方も多く、誰もが初めての経験になるので何が正解なのか?どうすればよいのか?悩んでいる人多いと思います。 毎月50名以上のES添削や模擬面接をおこない、就活支援をしている私の視点で、内定が決まらない人の特徴を…
エントリーシートに必ずある「学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)」 文字数が少なくてどのように書けばよいかわからないという方も多いと思います。 そこで、エントリーシートを月50枚以上添削サポートしている私の目線で解説していきます。 今回は200文…
エントリーシートの添削依頼を多くおこなっている私がよく フィードバックする内容に「具体性が無い」ということがあります。 今回は具体的なエピソードの書き方にフォーカスしたいと思います。 ◆こういった方におすすめの記事 エントリーシートのエピソード…
◆困惑する「自己PR」 エントリーシートには「自己PR」や「強み」欄があります。 何を書いたら良いのか?どのように書いたら良いのか? 迷っている方が非常に多いかと思います。 正直、書き方を迷っても意味がありません。 何故なら自己PRの書き方は「…